人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新入荷。石牟礼道子、酒井隆史、ムフ、水俣、哲学、社会学、歴史学、文学など
・9月より定休日が「水・土」に変わりました。
・今年も年末ライブします。12月30日13時から。The hula hoops(ザ フラフープス) ライブ くわしくは→http://karaimo.exblog.jp/23215909/
・「唐芋通信」第四号、発行しました。くわしくは→http://karaimo.exblog.jp/22866968/
・年始は8日(木)より通常営業です。

‐‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐

新入荷。石牟礼道子、酒井隆史、ムフ、水俣、哲学、社会学、歴史学、文学など_c0184882_19324886.jpg

2014年12月25日。
「ちゃんとねたのにおうちでねたのになんでさんたさんこないんですかあああ、かあああ、かあああ、ってからすがいってるわ」と、みっちんは言う。


哲学、社会学、歴史学、日本近代史、文学、などの本がたくさん入ってきています。まだまだあります。

西南役伝説 (朝日選書) 石牟礼道子
水俣学講義 第3集 石牟礼道子、原田正純、アイリーン・美緒子・スミス、ほか 日本評論社
北一輝 渡辺京二 朝日選書1985
ユリイカ 特集=マラルメ 1979年11月号
国文学の誕生 藤井貞和 三元社2000
シンポジウム 太宰治 藤井貞和ほか 双文社出版1999
脱構築とプラグマティズム―来たるべき民主主義 シャンタル・ムフ編 法政大学出版局・叢書ウニベルシタス2002
政治的なるものの再興 シャンタル・ムフ 日本経済評論社1998
自由論―現在性の系譜学 酒井隆史 青土社2002
VOL 01 政治とは何か 酒井隆史ほか 以文社2006
隠れユダヤ教徒と隠れキリシタン 小岸昭 人文書院2002
ポスト・モダンの条件 知・社会・言語ゲーム ジャン=フランソワ・リオタール 書肆風の薔薇1989
裸体とはじらいの文化史 ハンス・ペーター デュル 法政大学出版局・叢書ウニベルシタス1990
ハイデガー 詩の政治 フィリップ ラクー=ラバルト 藤原書店2003
歴史における群衆―英仏民衆運動史1730~1848ジョージ=リューデ 法律文化社1990
冷戦後の日本と沖縄―その自立・共生・平和の展望 佐久川 政一・鎌田定夫編 矢沢書房1997
辺境に映る日本―ナショナリティの融解と再構築 福間良明 柏書房2003
近代人の模倣 フィリップ ラクー=ラバルト みすず書房2003
現象学と見えないもの―ミシェル・アンリの「生の哲学」のために 庭田 茂吉 晃洋書房2001
お話 文芸思潮-ヨーロッパ文化の源泉-中島公子 青山社2004
ゲオルク・ビューヒナー全集 日本ビューヒナー協会有志 鳥影社2011
大塚久雄と丸山眞男 動員、主体、戦争責任 中野敏男 青土社2001
文化学としての日本学楠正弘創文社1993
世論をつくる―象徴闘争と民主主義パトリック・シャンパーニュ藤原書店2004
集合的選択と社会的厚生 アマルティア・セン 勁草書房2001
21世紀ヨーロッパ学 支倉 寿子、 押村 高 ミネルヴァ書房2002
ダイアローグで学ぶ基礎社会学 阿部 潔、 石田 淳 関西学院大学出版会2002
ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか シュロモー・サンドランダムハウス講談社2010
地中海世界 弓削達 講談社現代新書昭和48
市民社会論―歴史的遺産と新展開山口定 有斐閣2004
連帯の新たなる哲学―福祉国家再考ピエール・ロザンヴァロン  勁草書房2006
EU・欧州統合研究―リスボン条約以後の欧州ガバナンス 福田耕治 成文堂2006
領野の漂流 ジャン・ヴィヤール 法政大学出版局1986
グロテスクなもの その絵画と文学における表現 ヴォルフガング・カイザー 法政大学出版局1972
福祉の公共哲学 塩野谷祐一ほか 東京大学出版会2004
公共哲学の古典と将来 宮本久雄 山脇直司 東京大学出版会2005
人間発達と公共性の経済学 池上惇、 二宮厚美 桜井書店2005
暴力と音―その政治的思考へ 平井玄 人文書院2001
遊戯療法の研究 日本遊戯療法研究研究会 誠信書房2000
ルソーにおける正義と歴史―ユートピアなき永久民主主義革命論 鳴子博子 中央大学出版部2001
誇り高き市民 ルソーになったジャン=ジャック 小林善彦岩波書店2001
パッションジャック・デリダ未来社2001
大学とは何か ヤーロスラフ・ペリカン 法政大学出版局1996
マルチチュードの文法 パオロ・ヴィルノ 廣瀬純訳 月曜社2004
ホワイト・ネイション ネオ・ナショナリズム批判 ガッサン・ハージ 平凡社2003
一国民俗学を越えて 赤坂憲雄 五柳書院2002
イモと日本人 民俗文化論の課題 坪井洋文 未来社1998
日本絵画の近代―江戸から昭和まで 高階秀爾 青土社1996
明治日本の詩と戦争―アジアの賢人と詩人 ポール=ルイ・クーシューみすず書房1999
戸坂潤の哲学 戸坂潤 こぶし文庫2001
西田哲学と左派の人たち 服部健二 こぶし書房2000
法から解放される権力 犯罪、狂気、貧困、そして大正デモクラシー芹沢一也新曜社2001
戦時期日本のメディア・イベント津金沢聡広、有山輝雄世界思想社1998
近代日本の差別と性文化 今西一 雄山閣出版平成10
教育・グローバリゼーション・国民国家アンディ・グリーン東京都立大学出版会2000
国民史の変貌―日米歴史教科書とグローバル時代のナショナリズム岡本智周日本評論社2001
近代天皇制の形成過程 下山三郎 岩波書店1989
国際文化交流の政治経済 学平野健一郎 勁草書房1999
殺すこと/殺されることへの感度―二〇〇九年からみる日本社会のゆくえ 石原俊 東信堂2010
ラテンアメリカ 南から見た世界 大畑洋一ほか 大月書店1999
戦後思想まるごと総決算 鷲田小弥太 彩流社2005
三点確保 ロマン主義とナショナリズム 山田広昭 新曜社2001
公と私の系譜学 レイモンド・ゴイス 岩波書店2004
諸文明の内なる衝突 ディーター・ゼンクハース 岩波書店2006
文明の衝突という欺瞞 マルク・クレポン 新評論2004
アイデンティティと共同性の再構築 城達也 世界思想社2005
アイデンティティ\差異―他者性の政治 ウイリアム・E.コノリー岩波書店1998
21世紀の知識人 フランス、東アジア、そして世界 石崎晴己 立花英裕 藤原書店2009
コミュニタリアニズムへ―家族・私的所有・国家の社会哲学 青木孝平 社会評論社2002
中国人と日本人邱 永漢中央公論社1995
心と戦争 高橋哲哉 晶文社2003
帝国主義 アンドリュー・ポーター 岩波書店2006
世界から 1985年夏号 特集=先住民は現代世界を撃つ
中国シルクロード ウイグル女性の家族と生活 岩崎雅美
白洲正子 十一面観音の旅 奈良・大和路篇 別冊太陽
「赤毛のアン」のお料理BOOK 講談社
もこもこもこ たにかわしゅんたろう・もとながさだまさ 文研出版
郷土の城ものがたり〈淡路篇・丹有篇・但馬篇・東播篇〉兵庫県学校厚生会

‐‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐
石牟礼道子『あやとりの記』(新本)入荷。とってもおすすめです。
http://karaimo.exblog.jp/22621081/

カライモブックス・オンラインショップもよろしくね
http://karaimobooks.shop-pro.jp/

カライモブックスのフェイスブックページができました!
by KARAIMOBOOKS | 2014-12-25 19:45 | 新入荷
<< ちいさな声のちいさな祈り 年末年始の営業について >>