人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新入荷。ネグリ、アガンベン、フーコー、ジジェク、ルジャンドル、レヴィナス、リオタール、アドルノほか
5月6日(火)は定休の火曜日ですが祝日なので営業します。お待ちしております。

スワロウカフェ・トラベリング@カライモブックス~京丹後の米軍基地問題についてのおはなし会~
5月6日(火)15〜17時頃
お問い合わせ noarmydemo@gmail.com
参加費無料、事前予約不要
くわしくは→http://karaimo.exblog.jp/22029290/

新入荷。ネグリ、アガンベン、フーコー、ジジェク、ルジャンドル、レヴィナス、リオタール、アドルノほか_c0184882_22151746.jpg

2014年4月、船岡山。
「ひいいなああた、ひいいかああげ」と、ひなたとひかげをいったりきたりしながら言っている。


哲学、思想、生命倫理の本がたくさん入りました。まだまだあります。次回の更新をお楽しみに!!

100円の文庫本が150冊ほどいま入りました。田辺聖子、村上春樹、吉本ばなな、江國香織、角田光代、東野圭吾、湊かなえ、などのよくたくさん売れている小説です。


野生の思考 クロード・レヴィ=ストロース
ドグマ人類学総説―西洋のドグマ的諸問題 ピエール・ルジャンドル、西谷 修、嘉戸 一将、 佐々木 中
ピエール・ルジャンドル〈第8講〉ロルティ伍長の犯罪―「父」を論じる ピエール・ルジャンドル、西谷修(訳)
物騒なフィクション―起源の分有をめぐって フェティ・ベンスラマ、 西谷修訳
否定弁証法 テオドール・W. アドルノ
社会科学の論理―ドイツ社会学における実証主義論争 テオドール・W. アドルノ、カール R. ポパー
プーランザスを読む―マルクス主義理論と政治戦略 ボブ・ジェソップ
一般言語学の諸問題 エミール・バンヴェニスト
マルクス主義と言語哲学―言語学における社会学的方法の基本的問題 ミハイル・バフチン、 桑野 隆訳
敷居学―ベンヤミンの神話のパサージュ ヴィンフリート・メニングハウス
ベンヤミンの現在 (叢書・ウニベルシタス) ノルベルト ボルツ、ヴィレム ファン・レイイェン
死と身体―コミュニケーションの磁場 (シリーズ ケアをひらく) 内田樹
他者と死者―ラカンによるレヴィナス 内田樹
観念に到来する神について (ポリロゴス叢書) エマニュエル・レヴィナス 内田樹訳
全体性と無限―外部性についての試論 (ポリロゴス叢書) エマニュエル・レヴィナス、合田正人訳
統治二論 ジョン・ロック
文の抗争 (叢書・ウニベルシタス) ジャン=フランソワ・リオタール
インファンス読解 (ポイエーシス叢書) ジャン=フランソワ・リオタール
<法>と<法外なもの>―ベンヤミン、アーレント、デリダをつなぐポスト・モダンの正義論へ 仲正昌樹
貨幣空間 仲正昌樹
新訳 モーセと一神教 ジークムント・フロイト
愛と暴力の現代思想 矢部史郎、 山の手緑
無産大衆神髄 矢部史郎、 山の手緑
普遍論争―近代の源流としての 山内志朗
空間のために-遍在化するスラム的世界のなかで 篠原雅武
スピノザという暗号 田島正樹
セール、創造のモナド―ライプニッツから西田まで 清水高志
存在論的メディア論―ハイデガーとヴィリリオ 和田伸一郎
「聴く」ことの力―臨床哲学試論 鷲田清一
人権の彼方に―政治哲学ノート ジョルジョ・アガンベン
スタンツェ―西洋文化における言葉とイメージ ジョルジョ・アガンベン 岡田温司訳
中味のない人間 ジョルジョ・アガンベン、、岡田温司、多賀健太郎
The Man Without Content (Meridian Series) Giorgio Agamben 英文書
The End of the Poem: Studies in Poetics (Meridian Series) Giorgio Agamben 英文書
Infanzia e storia. Distruzione dell'esperienza e origine della storia/Giorgio Agamben 伊文書
カラヴァッジョ鑑 岡田温司
近代政治の脱構築 共同体・免疫・生政治 (講談社選書メチエ) ロベルト・エスポジト、 岡田温司訳
言葉と物―人文科学の考古学 ミシェル・フーコー
監獄の誕生―監視と処罰 ミシェル・フーコー
狂気の歴史―古典主義時代における ミシェル・フーコー
ピエール・リヴィエールの犯罪―狂気と理性 ミシェル・フーコー
レーモン・ルーセル (叢書・ウニベルシタス) ミシェル・フーコー
これはパイプではない ミシェル・フーコー
ミシェル・フーコーの世紀 蓮實重彦、 渡辺守章
フーコー 桜井哲夫
逃走の力―フーコーと思考のアクチュアリティ ジェイムズ・W. バーナウアー
マルクスを超えるマルクス―『経済学批判要綱』研究 アントニオ・ネグリ
The Savage Anomaly: The Power of Spinoza's Metaphysics and Politics/ Antonio Negri、 Michael Hardt 英文書
思想 2009年8月号 特集=思想史のなかのアントニオ・ネグリ
厄介なる主体1―政治的存在論の空虚な中心 スラヴォイ・ジジェク
為すところを知らざればなり スラヴォイ・ジジェク
身体なき器官 スラヴォイ・ジジェク
脆弱なる絶対―キリスト教の遺産と資本主義の超克 スラヴォイ・ジジェク
全体主義―観念の(誤)使用について スラヴォイ・ジジェク
仮想化しきれない残余 スラヴォイ・ジジェク
イデオロギーの崇高な対象 スラヴォイ・ジジェク
快楽の転移 スラヴォイ・ジジェク
「テロル」と戦争―“現実界”の砂漠へようこそ スラヴォイ・ジジェク
カンポンのガキ大将 ラット、荻島早苗・末吉美栄子(訳) 晶文社
エーミールと探偵たち (ケストナー少年文学全集) 高橋健二訳
動物会議 (ケストナー少年文学全集) 高橋健二訳
オリーブの森で語りあう―ファンタジー・文化・政治 ミヒャエル・エンデ、E.エプラー、H.テヒル
原爆の図展 丸木俊・丸木位里
実をむすべ!夏の花 1984・夏・京都「原爆の図」展・記録 
デュシャン 新潮美術文庫
ゴーギャン (日経ポケット・ギャラリー)
ゴッホ 星への旅 上・下巻 (岩波新書) 藤村信
2002アルン展-在日コリアン美術を起点として 
芸術新潮 1991年9月号特集=大発見 戦後美術史第一部 
心葉―平安の美を語る 志村ふくみ、白畑よし 人文書院
一色一生 志村ふくみ
picasso /taschen
私の沖縄 岡部伊都子 GJKブックレット
わたしたちのねがい 岡部伊都子・浅田純雄 明光寺
原爆災害―ヒロシマ・ナガサキ (岩波現代文庫) 広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会
ウラン兵器なき世界をめざして―ICBUWの挑戦 
新装版 食卓にあがった放射能 高木 仁三郎
フォトジャーナリスト13人の眼 (集英社新書) 日本ビジュアルジャーナリスト協会
戦争か、平和か―「9月11日」以後の世界を考える 小田実
日本と朝鮮の歴史-近代編 金井英樹
国立追悼施設を考える―「国のための死」をくり返さないために 田中伸尚
「靖国」という檻からの解放 菅原龍憲
貧困旅行記 (新潮文庫) つげ義春
劇画ヒットラー 水木しげる
南無阿弥陀仏―付・心偈 (岩波文庫) 柳宗悦
土を喰う日々―わが精進十二ヵ月 (新潮文庫) 水上勉
読書術 (岩波現代文庫) 加藤 周一
ロシア怪談集 (河出文庫) 沼野充義編
大正大雑誌 復録版 流動出版
その日暮らし 森まゆみ
高橋和巳全小説〈8〉堕落・散華 高橋和巳
高橋和巳の思い出 高橋たか子
読みなおし日本文学史―歌の漂泊 (岩波新書) 高橋 睦郎
三文オペラ (岩波文庫) ブレヒト
怒りのぶどう 全3巻 岩波文庫 スタインベック
ヴィルヘルム・テル 岩波文庫 シラー 
魯迅文集 2巻 竹内好訳
いとしこいし-漫才の世界 喜味こいし、戸田学
日本文学史 (講談社学術文庫) 小西甚一
方言が明かす日本語の歴史 (もっと知りたい! 日本語) 小林隆
風土記日本〈第1巻〉九州・沖縄篇 平凡社
漢字百話 (中公新書)) 白川静
越境する民族文化 みんぱく図録 1999年
現代思想 特集=これは戦争か 2001年
現代史の視点―<進歩的>知識人論 宍戸恭一 
法における常識 (岩波文庫) P.G. ヴィノグラドフ
正義論/自由論―寛容の時代へ (岩波現代文庫) 土屋恵一郎
マルクスだったらこう考える (光文社新書) 的場昭弘
京都三大学 京大・同志社・立命館――東大・早慶への対抗 橘木俊詔
花田清輝の生涯 小川徹 思想の科学社
思想の科学 特集=十代の世界像 1985年
宗教とは何か 伝統と現代保存版


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

カライモブックス・オンラインショップもよろしくね
http://karaimobooks.shop-pro.jp/

カライモブックスのフェイスブックページができました!
by KARAIMOBOOKS | 2014-04-29 22:25 | 新入荷
<< 新入荷。哲学、生命倫理、経済、... 新入荷。イサムノグチ、レヴィナ... >>