人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新入荷。上野英信、酒井隆史、中倉智徳、杉原達、金富子、西川長夫、植村邦彦、ケルアック、松下竜一ほか
フリーペーパー、「唐芋通信」の第二号が、ようやくできあがりました。
どうぞとりにいらしてください。
くわしくは→http://karaimo.exblog.jp/21685269/


ココペリ121・カライモブックス共催  
第23回 カライモ学校 書評カフェ《「本」について、お話ししましょう-中岡成文さんと西川勝さんを囲んで》
2月25日(火)13時30分~15時30分ごろ
くわしくは→http://karaimo.exblog.jp/21697574/


新入荷。上野英信、酒井隆史、中倉智徳、杉原達、金富子、西川長夫、植村邦彦、ケルアック、松下竜一ほか_c0184882_20534161.jpg

2014年2月、船岡山。
みっちんは、ほぼ毎日、この階段を掃除する。
『ああ、まーた、よごれてるなあ、かなんなあ』と、言う。


骨を噛む 上野英信 大和書房
暴力の哲学 (シリーズ・道徳の系譜) 酒井隆史
生の技法―家と施設を出て暮らす障害者の社会学 安積純子、尾中文哉、立岩真也、岡原正幸 増補改訂版
障害者解放運動の現在―自立と共生の新たな世界 全国障害者解放運動連絡会議
論理哲学論考 (叢書・ウニベルシタス) ルードヴィッヒ・ヴィトゲンシュタイン、藤本隆志・坂井秀寿
ガブリエル・タルド―贈与とアソシアシオンの体制へ 中倉智徳 洛北出版
「青年」の誕生―明治日本における政治的実践の転換 木村直恵 新曜社
モーリス・メルロ=ポンティ=現象学研究特別号 1976年
越境する民―近代大阪の朝鮮人史研究 杉原達
新版・朝鮮にかかわる差別表現論 明石書店
国境の越え方―比較文化論序説 西川長夫
「近代」を支える思想―市民社会・世界史・ナショナリズム 植村邦彦
クルディスタン=多国間植民地 イスマイル・ベシクチ、中川喜与志・高田郁子(編訳) 
生と死の衝動 ヘルベルド・マルクーゼ、片岡啓治・清水多吉
現代思想 特集=ニヒリズムと無の論理 1973年4月号
思想 1985年9号 ナラトロジー 
思想 1953年9号
思想 1970年11号
思想 1974年1号
思想 1970年6号
思想 1996年12号
思想 1996年9号 ラディカル・デモクラシー
世紀末おんな術 池田こみち・伊藤比呂美・大谷ゆみこ・田中美津 カタツムリ社
「慰安婦」・戦時性暴力の実態〈1〉日本・台湾・朝鮮編 (日本軍性奴隷制を裁く―2000年女性国際戦犯法廷の記録) 金富子、宋連玉 
私は娼婦じゃない―タイのメールオーダーブライドの告白 パカーマート・プリチャー、石井美恵子(訳)
女性と法 法学セミナー増刊 
きっと変えられる性差別語―私たちのガイドライン 上野千鶴子
夜這いの民俗学 赤松啓介
FIGHT AIDS!―ニューヨーク発「エイズと共に生きよう」 Q・SAKAMAKI 新泉社
南洋・樺太の日本文学 川村湊 筑摩書房
青い眼がほしい トニ・モリスン
パタゴニア・エキスプレス (文学の冒険シリーズ) ルイス・セプルベダ、安藤哲行
ジャック・ケルアックと過ごした日々―そのままでいいよ。。 イーディ・ケルアック・パーカー 前田美紀・ヤリタミサコ(訳) トランジスタープレス
狼煙を見よ―東アジア反日武装戦線“狼”部隊 松下竜一 河出書房新社
白髪の唄 (新潮文庫) 古井由吉
海に住む少女 (光文社古典新訳文庫) シュペルヴィエル、 永田千奈(訳)
少年少女 (岩波文庫) アナトール・フランス、 三好達治(訳)
フランス短篇傑作選 (岩波文庫) 山田稔
倚りかからず 茨木のり子

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

カライモブックス・オンラインショップもよろしくね
http://karaimobooks.shop-pro.jp/

カライモブックスのフェイスブックページができました!
by KARAIMOBOOKS | 2014-02-20 21:01 | 新入荷
<< 新入荷。歌謡史、石牟礼道子、高... 書評カフェ《「本」について、お... >>