人気ブログランキング | 話題のタグを見る
新入荷。原発の本・冊子その② 
本日は定休の水曜日ですが営業しています。
カライモブックス・オンラインショップもよろしくね
http://karaimobooks.shop-pro.jp/
今日は昭和20年代の川端康成、室生犀星、井伏鱒二、正宗白鳥などの小説や随筆が入荷しました。

チェルノブイリで、いま何が起きているか―海外報道に見る事故後の状況 青峰社
技術と人間-現代が問うものに挑む総合雑誌 12冊  1999年~2005年
「十六年目のチェルノブイリ」
「東海村臨界事故と原子力の終焉」
「東海村臨界事故」
「台湾第四原発建設中止の波紋」
「自民党のエネルギー政策批判」
「転機に立つ日本の原子力政策」
「美浜3号機事故」
「放射性廃物の問題点」
「チェルノブイリから18年」
「チェルノブイリ事故から十三年」
「チェルノブイリの19年と私たちの救援活動」
「生かされていない大惨事(チェルノブイリ)の経験」 
チェルノブイリの放射能 (岩波ブックレット) 赤木 昭夫
風の中を今日も行く―ハルコおばさんの願い (緑新書)
ここが知りたい電気料金のはなし 平井孝治 日本消費者連盟 1990年
原子炉を眠らせ、太陽を呼び覚ませ 森永晴彦 草思社
核廃棄物は人と共存できるか マルチーヌ・ドギオーム 緑風出版
売れない写真家になるにはー四日市・毒ガス島・原発 (1983年) 樋口健二 八月書館
原発被曝列島 樋口 健二 三一書房 
闇に消される原発被曝者 (1981年) 樋口 健二 
2010年自然エネルギー宣言 「自然エネルギー促進法」推進ネットワーク 七つ森書館
人間と放射線―医療用X線から原発まで ジョン・W. ゴフマン  伊藤昭好・今中哲二・小出裕章ほか訳 社会思想社 
科学は変わる―巨大科学への批判 (現代教養文庫) 高木 仁三郎
神の火はいま 原発先進地・福井30年 中日新聞福井支社・ 日刊県民福井 
魚は人間の手では作れない-原発で苦しむ漁民の立場から 川辺茂 樹心社
再処理工場ここが問題だ 自主講座原子力グループ 1979年
エェジャナイカ、花のゲリラ戦記 水田ふう・向井孝 径書房
女と反原発 水田ふう・向井孝 1988年
ひとりでできる反原発-電気料金指定日払いガイドブック 原発の電気料金にこだわるでんせんネットワーク・大阪 1988年
MOXを評価する 原子力資料情報室 1996年
セラフィールド ラ・アーグに生きる人びと-再処理工場のほんとうの話 原子力資料情報室 1990年
いま、再処理の是非を問う 原子力資料情報室 1994年
原発と地球環境 原子力資料情報室 1999年
プルサーマル「暴走」するプルトニウム政策 原子力資料情報室 1998年
原発のゴミ-放射性廃棄物を考える 日本消費者連盟関西グループ 1995
by karaimobooks | 2011-05-04 12:25 | 新入荷
<< 獅子舞を待つ 新入荷。原発の本その① >>